はじめまして!ちはると申します。
ちはるのプロフィールをご覧くださりありがとうございます♪
私は、昼間はごくごくフツーの会社員をしながら、副業としてブログ運営を始めました。
なぜ、副業を始めたか?というと、
- 将来の不安から、収入の柱を本業と別に作っておきたかった
- 自分の力で本当に稼げるのか試してみたい
と切実そうに見えますが、実は割と軽い気持ちだったのです・・・。
ネットビジネスを始めるにあたり、
- パソコンは触れるけどネットビジネスの知識ゼロ!
- アラフォーだし、ややこしいカタカナはわかんない!
- アドセンス、それ何ですか?
の状態からのスタートでした。
では、もっと私のこと掘り下げてご紹介していきますね!
私はごくフツーの会社員です。
本業の会社はブラック企業ではないですが、慢性的な人員不足のため、気付けば休みも満足にとれず、
残業当たり前の状態を3年以上続けていました。
そして、ひょんなことから業務内容がガラッと変わり、
全く残業がない
有休もそれなりに取得できる
そんな環境に身を置くようになりました。
そうすると、今まで稼いでいた残業代が、ゼロ円になり、お給料が10万円以上減ったのです。
残業もイヤだったけど、お金が減るのもイヤっ!
正直、そんなお給料では生活費がマイナス・・・、貯金を切り崩す生活が始まります。
残業代をひたすら貯金したのに、残業がなくなったらその貯金を切り崩す、
これではいつまで経ってもお金は貯まらない!
急に将来に対する不安が頭をよぎります。
会社員でいても、将来安泰なことはない、と・・・。
そして、こんな状態になる前から私には、ネットビジネスをしたらいいよ!と薦めてくる彼氏がいたのです。
ネットビジネスをしつこく(?)薦めてくる彼氏は、私がいる職場に新しく入ってきた人で、
出会ったときは残業しまくりの必死に働いている私を見て、
「そんな残業ばっかりの会社にいるより、ネットビジネスで起業せよ!」
と付き合う前からずーーっと薦められていたんです。
そんな彼氏はネットビジネスでしっかりと稼いで、収入の柱をいくつか持っている人。
物販や、アドセンス、特化ブログなど複数ブログを運営したり、いくら稼いでいるかは知りませんが、
(教えてくれない・・・)
個人事業主としてやっているんです。
その彼氏が、私にでもできるであろう副業としてアドセンスの存在を教えてくれました。
アドセンスは、ご存知の通り、初心者でも稼げるようになると言われていますよね。
・ひたすら記事を増やせば稼げる
・モノを売るわけではなく、広告がクリックされるだけで報酬が入る
・3ヶ月で月1万円以上稼ぐことも可能
と、聞いてみるとなんだか魅力的。私でもできそうな気がしてきましたので決心しました!
ちなみに、彼氏にアドセンスを進められる前に、ネットビジネスってどんな仕事があるの?
と調べてみると、株・FX・不動産投資など先行投資が必要なものばかり。
先行投資するほどお金に余裕はないし、あってもできれば使いたくない、と思ってました・・・。
そして、先行投資の必要がないものは、データ入力、ミステリーショッパーなどあまり稼げなさそう、面倒くさい、と思ったり。
結局何もできずにいたのです。
さぁ、アドセンスするぞ!と思ったものの、
私のネットビジネスの知識やアドセンスの知識はほぼゼロ。
パソコンは会社員なので使いこなせますが、その当時は
ブログの立ち上げなんて全く興味なし。
ドメインとサーバーの取得や設定は彼氏に教えてもらいながら、ササっと済ますことができましたが、
ワードプレスのインストールや設定などすべて彼氏がやってくれて、気が付けばブログ記事をいつでも投稿できる状態にしてくれてました。(人''▽`)ありがとう☆
そして、5~6記事ほど自力で記事を作成して、アドセンス申請までも彼氏がやってくれたんです。
その後は、キーワード選定や記事作成の方法など、すべて彼氏に教えてもらい、添削までしてもらうという個人コンサル状態。
そして、教材は彼氏が購入したものを見せてもらうという、何から何までお世話になりっぱなし。
こんな、アドセンスの知識ゼロでもブログ運営できてます☺
このプロフィールを作成している時点で、ブログを立ち上げてから8か月たちました!
記事数は200記事弱とゆる~いペースです。
ブログ立ち上げから5か月が経った時点で、記事数は100記事も達成できていなくて、
収益も1か月で3ケタの状態が数か月続いていました。
それは、最初の3ヶ月で30記事しか投稿できていないという、3日に1記事という超ゆるペースのせい。
私の得た情報では、半年で月1万円稼げるようになるはずだったのに、5か月経ってヤバい(;'∀')
と焦り始めたのです・・・。
2020年に入ってからは、手法を変えて実践中!
ブログ立ち上げから5か月経っても、ほとんど稼げていなかった私が、
気持ちを入れ替え、アドセンスの手法を変えることによって収益化の手ごたえを少しだけ感じるようになりました。
私と同じように、アドセンスをコツコツ続けているけど、稼げない人がまだまだいるはず。
アドセンスで稼げるようになるために、試行錯誤していく姿を実践記としてお伝えすれば、
同じように悩む方も稼げるようになる解決の糸口がみつかれば。
そして、アドセンスは一人でコツコツ孤独に作業するもので、私は幸運にも彼氏が先生なので、困ったことがあれば助けてもらえます。
でも、頼る人がいない方は、ちょっとわからないことがあっても聞く人がいないので、教材を漁るか、ググって調べますよね。
調べてみても自分の欲しい情報って案外ないことが多くないですか?
そんなちょっとした疑問も私がどう解決していったかをお伝えしたいな、と思います。
ただいま新たな試みも実践中ですので、追々ご紹介していきますね。
どうぞよろしくお願いいたします♪
コメントフォーム